南イタリアワインの魅力とは?
イタリア半島の南部は、地中海性気候に恵まれ、
日差しをたっぷり浴びたブドウから濃厚で果実味あふれるワインが生まれます。
プーリア、シチリア、カンパーニャといった地域では、
昔ながらの伝統と革新的な造り手が融合し、
「手頃なのに驚くほどおいしい」ワインが多く揃っています。
ここでは、そんな南イタリアを代表するおすすめワインを5本ご紹介します。
どれも家飲みから贈り物まで使える、太陽の香りを感じる1本です。

最後は南イタリアの陽気なワインたちを紹介していくよ!
海に囲まれた島で作られるワインは温かみがあって、食卓にもしっくりと馴染んでくれるよ。
※本記事にはプロモーションが含まれています。
1. ネロ・ダーヴォラ(シチリア)|濃厚でまろやかな南の赤
シチリアを代表する黒ブドウ、ネロ・ダーヴォラ。
熟したブラックチェリーやスパイスの香り、
まろやかなタンニンと果実の甘みが調和した、豊潤な味わいが特徴です。
重すぎず、でも満足感のあるバランスで、
パスタやピザ、ラザニアなどのイタリアン家庭料理にぴったり。
2. プリミティーヴォ(プーリア)|コスパ抜群のパワフルワイン
“南のジンファンデル”と呼ばれるプリミティーヴォは、
完熟した果実の濃密な香りと力強い味わいが魅力。
チョコレートやスパイス、プラムを思わせる豊かなアロマが広がり、
濃厚なのに飲みやすく、世界的に人気の高い赤ワインです。
3. アリアニコ(カンパーニャ・バジリカータ)|南のバローロと呼ばれる高貴な赤
標高の高い火山性土壌で育つアリアニコ種は、
しっかりとした骨格と複雑な香りをもつエレガントな赤。
力強いタンニンと長い余韻が特徴で、熟成ポテンシャルも高い“南の格上ワイン”です。
4. グレコ・ディ・トゥーフォ(カンパーニャ)|火山土壌が生むミネラル感ある白
白ワインの名産地カンパーニャからは、
“グレコ・ディ・トゥーフォ”がおすすめ。
火山性の土壌が生むミネラル感と酸味が特徴で、
魚介料理やレモンを使った前菜と好相性です。
5. ファランギーナ(カンパーニャ)|南の太陽を感じる爽やかな白
トロピカルフルーツや白い花の香りが印象的な、明るい白ワイン。
口当たりはやわらかく、南イタリアらしい陽気さを感じさせます。
冷やして飲むと、その爽快さがより引き立ちます。
濃厚だけど優しい。南イタリアは“陽だまりのワイン”
南イタリアのワインは、太陽のエネルギーと人の温かさが詰まった味わい。
果実味がしっかりしているため、初心者でも飲みやすく、
同時に愛好家をもうならせる奥深さを秘めています。
「ちょっと疲れた日のご褒美に」「週末のディナーに」
そんな日常のひとときを、南のワインが明るく彩ってくれるはずです。

北イタリアと中部イタリアのおすすめワインはこちらからチェックしてね!
北イタリアのおすすめワイン
中部イタリアのおすすめワイン


コメント